トップページ きものレンタル 振袖レンタル 袴レンタル 訪問着レンタル 黒留袖レンタル 色留袖レンタル
振袖カタログ 袴・小振り袖カタログ お客様写真集 店舗案内 お支払い・予約方法 お問い合わせ

皆様ご参加ありがとうございます。

2010年以降のイベント更新は、ブログにて行っております。
キモノプロスタッフブログ
Xmasパーティー
12月23日
ホテルグランヴィア京都
ゴスペル、バンド、ゲーム、詩の朗読、キャンドルなどなど、ホテルのコース料理を頂きながら楽しみました。
↑クリスマスソングを歌いながらキャンドルを灯しました。





↓乾杯の様子。
右真中
「アランスミシーバンド」

右下
ゴスペルチーム
「ダイアログ・ネット」
2007年中旬

毎日10名まで。二条城を見学した後、京の名店「尾張屋」のそばを食べるというほのぼのとした企画。そばが美味しかった(^^)vv
2007年12月初旬三日間

京都の名店「天き」でランチ!
そのあと、KIMONO-PROで人気のきもの作家・山崎先生のきものを見にいきました(^^)/
若手アーティスト・経営者・クリエーターのワークスペース
遊企画・第一回「遊ナイトパーティ」開催

ゲスト:サロンルピナス・のこぎり演奏者アンドレ・映像クリエーターimagioフォトグラファー安斎しのぶ・ヘアアーティストチーム3B・

次回もお楽しみに。
ご参加くださった皆様ありがとうございます。
2007年11月16日・17日
ボジョレーナイトパーティー


11月15日のボジョレーヌーボー解禁に合わせてパーティーを行ないました。

異業種の皆さんが集まり、沢山の素晴らしいミュージシャンによる演奏とワインアドバイザーの江上さんによるワイン講座、試飲会に
身も心も酔いしれました。

来年もボジョレーパーティーするぞ!って、先に日本酒と焼酎、カクテルもしなきゃね(^^)/

またのご参加お待ちしております!

2007年11月中旬
2007年10月後半
秋の園遊会

京都洛北・鷹ヶ峰の光悦芸術村しょうざん日本庭園にて園遊会を2日間催しました。
しょうざん生紬を堪能し、お茶のお点前、投扇興、着付け教室和道の生徒さんによる南京玉すだれ芸など、一日を優雅に過ごしました。
2007年9月後半 遊企画

長岡京のサントリービール工場見学に行ってきました。
サントリーモルツの歴代テレビコマーシャルを見て懐かしさを感じた後、本格的に工場見学開始。

原材料のホップや麦芽の説明から製造工程をきれいなおねいさんに流暢な話し方で説明してもらい、最後は3年連続で金賞受賞サントリープレミアムモルツの生ビールを3杯頂きました。

ん〜っっ...うまい!!!大人の社会見学ですね(^^)/
飲める人も飲めない人も楽しめるサントリービール工場見学は、無料なのだ!
2007年9月中旬
きもので、京都の料亭「土井」にてお食事。絶妙なダシのとり方やった!っと一同大満足。
2007年9月中旬 舞妓Saan!!

4日間「美しい国日本」のタイトルのもと、きものの展示会を開きました。ゲストに舞妓さんに来ていただきました。
2007年9月9日 重陽の節句会

菊の節句に、京都の料亭「菊乃井」で、特別に菊尽くしの料理を出していただきました。

約50名のきもの美人!?でお食事。


優雅で楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
2007年9月1日 KIMONO-PROオープン!

京都四条烏丸に着物サロン&ショップを開店。
織部流扶桑派のお点前とオープンセールで賑わいました。

夜には、ヴァイオリニストのシーナきのはらさんとノコギリ奏者のアンドレさんのセッションを聴くことができて、とても素晴らしい開店となりました!
2007年5月 遊企画
京都洛北にある岩倉実相院にて、新緑の楓が磨きぬかれた床に輝く「床みどり」と整えられた美しい庭園を眺め、天然記念物指定のモリアオガエルの卵を観察(^^)/

そのあと、新鮮な京野菜をふんだんに使ったフランス料理で知られる「エヴァンタイユ」にて、感動を覚えるほどのランチコースを頂きました!

そのあと、京都文化博物館にて「丸山コレクション」を見物して終了m(__)m
一日京都散策。贅沢な一日でした。。

一日きもので京都散策参加した方は、KIMONO-PROに連絡を
今回のコース

11:30岩倉実相院→13:30エヴァンタイユ→16:00京都文化博物館→18:00喫茶店

Copyright 2007 Kimono-Pro All Rights Reserved.