【着物レンタルのご予約は、電話かメールでお願い致します。】
電話予約受付:10時~19時
電話番号:075-353-8800
定休日:火曜日
営業日カレンダーはこちら
お下見は、予約優先です。(18時までにご来店ください。)
【臨時休業のお知らせ】
着物パーティのため、12/23予定
年末年始、12月28日~1月4日午前中まで
(※ご予約は、お申し込み専用フォームかお電話にてお願い致します。)
※注意!基本メールにはメールでお返事させていただいております。 72時間以内に、返信がない場合、お手数ですがお電話ください。返信したメールがお客様に届かない場合、迷惑メールフォルダに入る場合もございます。その点ご了承ください。
◆【京都の街を散策 着物レンタル】
カジュアルきもの3,000円と4,500円プラン、男性プラン
合わせて約300着ほど、6月~9月末までの夏着物は、50着ほどございます。
できるだけ前日の19時までに予約してください。
当日の場合は、受け付けできない場合がございます。
基本的に、カジュアルきもの・浴衣プランは当日お店で決めましょう!
ただし、過去のお客様写真などから指定することもできます。
お電話・メールにてご相談ください。
これまでのお客様レンタルきもの写真はこちら
※万一、ワインがこぼれたなど特殊な汚れがある場合は当店契約悉皆屋のシミ落とし代実費分を請求させて頂きます。
(一ヶ所、3~5千円くらい)。赤ワインは直りませんのでご注意ください。
ファンデーション汚れや小さな汚れなどでは、頂きませんのでご安心ください。
※レンタル商品を紛失された場合は、商品代金の実費をご請求させていただきます。
◆【あんしんプランのご案内】
お衣装1点に付きプラス1000円~2000円の安心料金をお支払いいただきますと、修理代は頂きません。(※)(30,000円以上の商品の場合、2,000円となります。)
安心して当日お過ごしいただく為に、レンタル衣装をご利用いただく全ての皆様にそれぞれご加入いただきますようお勧め申し上げます。
(※)あんしんプラン適応外について
赤ワインと吐しゃ物、タバコなどによる焼け焦げは、直りませんのでお気をつけください。
また、レンタル商品を紛失された場合などは、商品代金の実費をご請求させていただきます。
◆【ご自身の商品をご利用される場合】
正絹(シルク)の商品にあたっては化学繊維と違いデリケートなので色落ちする場合があります。
たとえば、長時間汗をかいた状態ですと染料が帯に付着したり、他の商品に染まる場合がございます。
当社の商品の場合は、あんしんプランにて対処致しますが、ご自分の着物や帯、小物などを使用されて
上記の様なことがありましても一切責任は負えません。ご了承のほどよろしくお願い致します。
◆【キャンセルと返金について】(※2015年4月2日よりキャンセルに関する一文を追加)
フォーマルレンタルのお申込み日後のキャンセル料は下記の通りで、適用される順に記載しております。
ご利用日が近い場合は、ご注意ください。
・弊社発送後(来店当日)のキャンセル 【100%】
・ご使用日より10日前より 【50%】
・お申し込み日の14日後から 【10%】
・お申し込み日より13日まで 【無料】
・また、クレジットカード払いの場合は、一律5%の手数料がかかります。
お申込みより13日以内の方は、カード会社締日の関係上、一度カード会社より請求される場合がありますが
その場合翌月に組み戻しされると思われます。詳しくはカード会社にお問い合わせください。
※返金の際の振込手数料は、お客様負担となります。
※商品発送日は、地域により異なりますのでご注意下さい。
※クレジットカード払いでも、キャンセル料金が発生する場合は銀行振込での返金となります。
※オーダーレンタルやご購入の場合はお申込み7日以降、又は、お仕立ての加工に入った場合のキャンセルは原則できません。以上、ご注意くださいませ。
【着物レンタルのご予約】
電話予約受付:10時〜19時
定休日:火曜日
電話番号:075−353−8800 定休日の緊急連絡先:075-353-8826
メール受付:24時間(基本的に72時間以内に返信いたします。)
ただし、返信のない場合はお電話ください。また、迷惑メールボックスなどに入ってしまうこともありますのでご注意ください。)
メールアドレス:kimono@kimono-ito.com
できるだけ10日前までに予約お願い致します。
お近くの方は、下見にお越しいただくことをおすすめ致します。
その他、質問やご不明な点等ございましたら遠慮なくご連絡ください。